渡辺 堅伍(わたなべ けんご)とは何者なのか?
基本情報
性別 男。
年齢 25歳(1992年生まれ)。
職業 普通の会社員。プログラマ。
哲学するプログラマ
説明はしばし待たれよ……
これまでの人生
そのうち語るかも――?
趣味
読書
子供の頃から読書好き。
特に歴史系をよく読む。最近は哲学に興味あり。
私のおすすめ
最強の成功哲学書 世界史
世界史劇場シリーズで有名な神野先生の著書の中でも素晴らしい一冊。
「歴史に学ぶ」とはどういうことかを教えてくれる名著。

- 作者: 神野正史
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2016/02/05
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
フランス革命の省察
保守・伝統の大切さ。改革・革命の危うさを教えてくれる名著。

- 作者: エドマンドバーク,Edmund Burke,佐藤健志
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2011/03/01
- メディア: 単行本
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
作品鑑賞
漫画、アニメ、映画、ラノベ、ゲームのRPGなどなど。
基本的に面白い物語を見るのは大好き。
私のおすすめ
テイルズ オブ ベルセリア
テイルズシリーズ大好きの私が推す作品。
シリーズの中では新しい作品ではあるものの、「感情と理」というテーマを追求したストーリーは他作品にも引けを取らない。
フィーくん、きゃわわ~(´∇`)

- 出版社/メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- 発売日: 2016/08/18
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (8件) を見る
アカメが斬る!
最近のダークファンタジー系作品では、特にお気に入り。
厨二バトルものに歴史群像劇的なストーリーが混ざりあうことで、読者を飽きさせない構成になっている。
次回作「ヒノワが征く!」は、日本の戦国時代的な世界を舞台とした物語ということで、非常に楽しみ!

アカメが斬る! 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)
- 作者: タカヒロ,田代哲也
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2013/05/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
バイク
最近、普通二輪免許をとったばっかり。
あちこち旅に行きたい。
特技
プログラミング
書ける言語は、C, C++, C#, Java, VB6, Delphi, HTML, CSS, PHP, JavaScript。
Pythonはちょっとだけやったことあり。
最近は、Swiftを勉強中。
ものづくり全般
木で組み立てでも、自作PCでも、模型でも。
小学生のときの夏休み課題で、木製ピンボール台を作ったことあり。(同級生に遊ばせてやったりした)
料理
特技(予定)。まだまだ修行中。
得意料理は、肉まん丼とかキーマカレーとか。(そのうち写真載せたい)
このブログは何なのか?
きっかけ
ブログを始めようと思ったのは、身につけたことのアウトプットのためです。
昔から読書が好きで色々読んでましたが、身につけた知識が本当に自分の血肉となっているのか疑問に思うように。
「知識は身につけただけじゃ意味がない。実践で使わないと本当の効果を発揮しない」
古今東西、あらゆる英雄や知識人が唱え、現代でも酒の席で歴戦のおっちゃんが誇らしげに語るこの言葉。
分かっちゃいるけど、みんなできない。私もできてない。
紙につらつらアウトプットもいいけれど、どうせだったらもっと楽しく続けたい。
というわけで、ブログを始めました。
これからやりたいこと
小説
小説を書きたい。
題材はあるが、いかんせん続かないのでなんとか書きたい。
ソフトウェアやWEBサイトの作成
身につけたプログラミングの知識で、色々作ってみたい。